忍者ブログ
  ~ さくら坂保育園のブログ ~
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
※本ブログで使用している写真・画像を許可なく使用することは禁止します
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     暑い時期には・・・

         おでかけの時には・・・


 ついつい、あま~いジュースを手軽に飲んでしまいがちではありませんか?





  そこで調理室の先生たちが子ども達に考えてもらおうと作って見ました。


            
  
  子ども達に質問!

    「みんなの体は何からできているの?」

      子ども 「骨、肉、心臓、目・・・・」

    先生の期待していた水はもちろん出ず!




 でも、一日に飲む水分量を知らせようとペットボトルに入れた水を見せると

       子ども達もドンドン考えだした!






 クラスによって、水分補給の悩みはまちまちです。



 Aクラスは折角持ってきた水筒のお茶がなかなか飲めないから

   「お家から持ってきた水筒のお茶は必ず全部飲もうね!」と約束。




 Bクラスは9:30の体操の頃には大きな水筒のお茶が空っぽになるほどがぶ飲みしてしまう
   
    「喉が乾いていたら飲むけど、一気に飲まず少しづつ飲もうね」
   
                                等など・・・



 忘れてはいけないのが塩分補給ですね。

 でも、この話は理解しやすかったようです。

  「みんな汗をかくよね? 汗ってどんな味かな?」


     子ども 「しょっぱい!」

     子ども 「あれっ?からだのなかに"しお”がはいってるの?」


「そうだよ。だから汗となって、体から大事な水と塩がなくなってしまうと病気になるんだよ」

 
           

 なんと!この話題で20分間も話を来ていた子ども達。

 自分の体の仕組みや大切に管理していくことを少しずつ学んで欲しいと思います。

PR
 
 運動会では、5歳児は色々な競技に挑戦します。

 
   まずは、登り棒です。 

    ※縦写真が横にしか添付できませんでした。ご了承ください。


 見ている方は怖くなるかもしれませんが、子ども達には、その「怖さ」は

全く無いようです。子ども達いわく、


    「いつも山で登っているから・・・」

       ~卒園児さんが遊びにきた写真~
 
 
確かに、1年ぶりにのぼり棒を出しましたが、昨年度から裏山で竹を登って遊んでいた子ども達は

スイスイと登り始めた。

      これって、まさに日頃の遊びの成果ですよねemoji



一見すると「運動会のためにしている遊び」と捉えられがちですが

本当は、裏山遊びの成果をのぼり棒と言う競技にしているだけなのです。


いかに、4歳児頃から裏山で遊びこんだのかが、5歳児の遊びに大きく影響するようですね。

    怖さに打ち勝ち、挑戦できる強い心!

         たくましい体!

 幼児期には遊びを通してしか身につかない・・・

    自然の木々・風・土・日差し・仲間の記憶と共に、

       いつまでも いつまでも 心の中にありますように!


2歳児から5歳児までが一緒に活動する「なかよしの会」がありました。

 
    まずは、みんなで避難訓練の集会に参加!
       子ども達も先生のお手伝い・・・

         



 その後は、夏のあそびを4つの異年齢グループに別れて楽しみました。

         
      
            



 ついこの間始まったと思っていたプールですが、あと数回で終わりです。

 顔が水につけられるようになったり、ひと回り逞しくなった子ども達。

 きっと、プールがなくなると残念がるのでしょうね・・・

  しかし・・・
 
 夏の間に蓄えた体力を元に、秋の運動会に向かって様々な運動あそびに

 挑戦して欲しいと思います。

保育園で収穫したじゃがいも・ナス・ピーマンを使ってカレー作りをしました。

でも、今までの豚汁作りなど様々な経験から、今回は荷物の軽量化を重視しました!




通常の陶器のお皿等使用  →  空のお弁当箱とスプーン持参

  ※これは最高!そっと運ぶ必要はないし、重くないし・・・
   裏山への階段が2往復減りましたemoji


園舎で材料を切って、小袋に詰めて裏山へ!
  ※小袋はもったいないけど、みんなが持たないとね~
   みんなで少しづつ分けて運ぶと大変なことが大変じゃなくなりますよねemoji
 
         
                


子ども達がやってくる30分前から、小枝を集め、薪を入れてお湯をわかす・・・

いつもは裏山のおじいちゃん達が手伝ってくださるが、本日ひとりなり!
 
      ボランティアさんのありがたみを実感しました。


 ※これも使いやすいように乾燥した薪を常時準備してくださってるおかげです。





 
次に、裏山にやってきたのは、5歳児さん。


    野菜やお肉やカレールウを入れて煮込む。 
        

             


カレーが出来上がる頃に4歳児さんが冷やしたゼリーと

     こんなに入るのかと言うほどご飯が入っていた炊飯器を2個運んでくれました。

 ※いくら両手に持っても、ここも2往復は免れない!
  ここまでで、すでに5往復している・・・荷物の軽量化大成功!



おかわりを繰り返す笑顔の子ども達をみて、

  暑さと疲れは吹き飛びました・・・

         

木の椅子に座って食べる時に、ひっくり返らないかな~と心配しましたが、

みんな上手に食べてくれました。



 4歳児さんもたくさん食べましたよ~「くわがたさん、ありがとう」って・・・

今日は夏祭りの日です。

保護者会役員さんを中心に模擬店などの準備をしていただき

昨日は毎年恒例のとんぼ組さんとくわがた組さんの催し物の準備が遅くまでありました。

皆さん、お仕事やご家庭の事などで忙しいにも関わらず、コツコツと準備を進めてくださり


  ゲームコーナーでは・・・


              


            
              


   迷路コーナーでは・・・

           
      お子さんの足型を使って!      手型を使って!


              

              


  ※前日準備の方、遅くまでご準備頂いたのに、お写真取れなくてすみません。


  色々な職業の方や特技のある方が集まると、創意工夫されたものが出来上がりますね。
 
 毎年ながら・・・保育士さん顔負けです!


        迷路の中に、海をテーマにした絵が貼ってありましたが、プロ級の絵を発見! 
   
                   

  子ども達が楽しそうにしている姿が目に浮かびますね。

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/17 Edwazdapers]
[09/13 たかいし]
[05/14 backlink service]
[06/07 マイケル&キャサリン]
[04/27 北川ひろ君ママ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さくら坂保育園
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
?  素材提供:ふわふわ。り