~ さくら坂保育園のブログ ~			
		※本ブログで使用している写真・画像を許可なく使用することは禁止します
						×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
       
 今年は週末ごとに、台風や大雨でした。その為に、地盤が緩んだり、
卒園児さん達と制作した「木のトンネル」が崩れそうになったり・・・
 
 
 そこで、いつもの裏山ボランティアさん達が安全点検も兼ねて
手作り遊具のロープを結び直したり、木の手当をしてくださいました。
 
 
               
       
          
          
          
          
          
  夏場はプールなどの水遊びが主な活動になることやハチなどの対策のために
裏山での遊びができなかったので、子ども達や保育士さん達から何度も何度も
「もう裏山行っていい?」と聞かれていました。
 ようやく活動再開です!
    子ども達のとびきりの笑顔と歓声が聞こえていました。
     
                             
               ~今年も椎茸が豊作でした!~
    
 
 こうして、子ども達の活動を支えてくださる方がいて、今のさくら坂保育園があります。
 そんな感謝の気持ちを込めて、18日に卒園児さん達もお招きした行事を予定しています。
最後になりましたが、その日を迎えるにあたり、畑のおじちゃんが環境整備に
来てくださっているのも有り難いことです。
 さくら坂の子ども達も、このような方々とのふれあいを通して、
     地域に貢献できる大人になれるといいですね。
        そうすれば、社会は温かくなるのでは?
 
 
PR
					この記事にコメントする
				
	