[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は29年度、第1回目のしまっち先生の自然活動の日です。
1年を通して、子ども達や保育士達に「自然」と「遊び」について
ご指導頂きます。
まずは、子ども達が活動する前に、山の中の定期点検
漆が出てきたのを発見!
子どもが入らないようにして、抜くしか無い・・・
その他、木の状態などを見て回りました。
今日は4歳児の活動日なので、何をしようかな?
まずは、ジャングル探検だ!
細い木々の間を一列になって、みんなで歩く。
いつもは、自由に走り回っつているが、長~い列になるから
子ども達は大興奮でした。
次は、ルーペで山の中を見てみよう!
木の肌の模様を見たり・・・
友達と話しながら・・・
こうやって、地面に顔をつけて覗き込む
子どもは平気だが、私は・・・
「えんちょうせんせい、みてみ~」と言われるたびに
お腹がつっかえる
足は屈伸状態
地面が凸凹しているから、自然と足に力が入る。
だからこそ、山での遊びで身体も鍛えられる!
山の必須アイテム
ダンゴムシも拡大化
苔をみると更に面白い!
しまっち先生の必須アイテムは、この笛
この笛は集合の合図
この後、水で手を洗い、おやつの時間
この水は、下から組み上げている貴重な水です。
お腹も膨れて、大喜びの子ども達でした。
最後になりましたが、この方が、しまっち先生です。
http://www.kankyolakers.org/web/shimakawa.html